ガリアン ブログトップ
前の12件 | -

ガリアン [ガリアン]

ga194.jpg
一気に完成見本画像まで進むの巻。

ga195.jpg
後ろ側。

ga196.jpg
ズゴッホとガリアンの完成見本は気泡埋めやパーティングライン消しも含めてほぼ3日しかかけられなかったので、
ガリアンに特にシワ寄せがきて粗い完成見本になってしまいました。
いつかちゃんと塗装してウェザリングも施したものを完成させたいものです。

腰リアアーマーと背中の機首完成 [ガリアン]

ga184.jpg
腰リアアーマーの接続部分を作りました。

ga185.jpg
セロハンテープで仮につけたらこんな感じ。

ga186.jpg
腰リアアーマー完成。

ga187.jpg
変形後に機首となる部分です。

ga188.jpg
パテを盛って削ったりを何回か。

ga189.jpg
裏返すとこんな感じ。

ga190.jpg
違う角度。

ga191.jpg
目を彫ったりとか。

ga192.jpg
修羅場で写真を撮り忘れていたのでいきなり背中の機首完成。

ga193.jpg
設定画があやふやだったり小さかったり無かったりでかなり困った内側。

で、ガリアン完成。

バックパックっぽいの完成 [ガリアン]

ga173.jpg
バックパックっぽいのの形を出しました。

ga174.jpg
両面テープでつけてみたらこんな感じ。

ga175.jpg
後ろ側。

ga176.jpg
スジ彫りをしてこれから彫るモールドの目安の線引き。

ga177.jpg
モールドを彫って余分なスジ彫りを埋めました。

ga178.jpg
バルジっぽいのを一個作ってからおゆまるでコピー。

ga179.jpg
ポリパテの小片。

ga180.jpg
バキュームフォーム。

ga181.jpg
バキュームフォームパーツ埋め込み。

ga182.jpg
きれいに仕上げた図。
中央部のフィンは気泡が入ってしまうのでプラ板で自作してくださいという仕様に。

ga183.jpg
バックパックっぽいの完成。

頭と胴完成 [ガリアン]

ga161.jpg
ガリアンの頭です。

ga162.jpg
目の縁を再現するべくパテを盛って目を大きくしたり額を削ったりしています。

ga163.jpg
目安の線を引くために平らな状態をキープしていた底面を削りました。

ga164.jpg
徐々にスジ彫り。

ga165.jpg
首が入る部分を掘っていきます。

ga166.jpg
胴にパテを盛って首を作ります。

ga167.jpg
首の関節作り。

ga168.jpg
首を仕上げたらこっちにも首の関節作り。

ga169.jpg
首を動かせる範囲を広げるべく微調整を繰り返します。

ga170.jpg
スジ彫りが多くてテンションがどんどん低くなっていたあの頃…

ga171.jpg
頭完成。

ga172.jpg
胴完成。

wf789e.jpg
組み合わせたのがワンフェス前にアップしたこの画像。

コブシが揃って腕完成 [ガリアン]

ga150.jpg
フィギュア原型師さんが自らの過去作のシリコーンゴム型にパテを詰めて新作の素体にするというのをネットとかで見て、
メカの人としてはちょっとうらやましく思ってたりしますがコブシに関してはそれが可能だったりします。
というわけで自らの過去作のシリコーンゴム型にポリパテを詰めたの図。

ga151.jpg
切り離してみた図。

ga152.jpg
当然、そのまま使えるわけはないのでパテを盛って下準備。
芯として使えるくらいの感じです。

ga153.jpg
大きさを変えたり親指の付け根の位置を変えたり指の長さを変えたり指関節を彫り直したりして基本形が完成。

ga154.jpg
パイプスプリングを接続する部分を作ります。

ga155.jpg
おゆまるで型取り。

ga156.jpg
4個できました。

ga157.jpg
手首基部の部分をモーターツール旋盤で作ります。
とりあえず2種類作ってみました。

ga158.jpg
右の方をシリコーンゴム型で量産して接着。

ga159.jpg
腕の方にも接着。

ga160.jpg
腕パーツ完成。

腕の関節を一気に [ガリアン]

ga136.jpg
汎用肩関節パーツを接着する目安の線引き。

ga137.jpg
汎用肩関節パーツの凸を接着。

ga138.jpg
違う角度。

ga139.jpg
『肩アーマーに汎用肩関節パーツの凹を埋め込むのは難しそうだけどやってみたらなんとかなるさ』
と思ってやってみたらなんとかならず途方に暮れたの図。

ga140.jpg
胴に凹を埋め込む事にしました。
こんな事をやってるからギリギリになる…

ga141.jpg
違う角度。

ga142.jpg
穴を埋めました。

ga143.jpg
凸を接着。

ga144.jpg
セロハンテープで仮に固定したらこんな感じ。

ga145.jpg
モーターツール旋盤で作ったヒジ関節パーツ。

ga146.jpg
組み合わせたらこんな感じ。

ga147.jpg
腕と上腕に埋め込み。

ga148.jpg
これまたセロハンテープで仮に固定したらこんな感じ。

ga149.jpg
肩アーマーと上腕の関節はこんな感じに。

wf789b.jpg
腕パーツすべてをセロハンテープで仮に固定したのがワンフェス前にとりあえずアップしたこの画像。

腰とモモと腰アーマー完成 [ガリアン]

ga125.jpg
腰アーマーを作ります。

ga126.jpg
ポリパテの小片を接着。

ga127.jpg
形を出しました。

ga128.jpg
裏返すとこんな感じ。
まっ平らだとカクカクした感じになってしまうので微妙な丸みをつけています。

ga129.jpg
スジ彫り&面取り。

ga130.jpg
モモとの接続部には自作の汎用肩関節パーツを使います。

ga131.jpg
モモにも汎用肩関節パーツを埋め込み。

ga132.jpg
腰リアアーマー用の基部としてくぼみを彫っておきます。

ga133.jpg
腰完成。

ga134.jpg
モモ完成。

ga135.jpg
腰アーマー完成。
腰アーマーの裏側に翼のモールドを入れようかとも思いましたがそれは野暮な気がしてやめときました。

股関節とバーニア [ガリアン]

ga118.jpg
ガリアンのモモにも汎用股関節パーツを組み込みました。

ga119.jpg
腰にも接着。
ズゴッホと異なり接着する位置の自由度が高い分どこに接着するか決めるのが難しいです。
一度接着したけどやり直しました。

ga120.jpg
セロハンテープで固定してみた図。

ga121.jpg
汎用股関節なのでこんな事もできます。

ga122.jpg
モモの裏側のバーニアを作ります。

ga123.jpg
完成。

ga124.jpg
密着感がイマイチに見えるのは原型なので削り落とすべき部分が残ったままだからです。

バックパックっぽいの [ガリアン]

ga105.jpg
バックパックっぽいのを作ります。

ga106.jpg
ドン

ga107.jpg
瞬間接着剤で接着。

ga108.jpg
削って形を出します。

ga109.jpg
分割。

ga110.jpg
どう作ろうかいろいろ考えてプラ板に接着してみました。

ga111.jpg
こんな感じでうまくいきますようにと。

ga112.jpg
胴にメンタムを塗ってからポリパテを挟んでムギュっと。

ga113.jpg
ある程度硬化したらストッパーのプラ板をはがしてさらなるパテ盛り。

ga114.jpg
完全硬化したら外します。

ga115.jpg
はみ出したパテを削り落とします。

ga116.jpg
またまた接着。

ga117.jpg
接着して削る→分割して確認、を繰り返して仕上げていきます。

腰リアアーマー [ガリアン]

ga096.jpg
ポリパテ使いにはなんでもポリパテで作ろうとする習性があります。

ga097.jpg
というわけで薄い腰リアアーマーもポリパテで作るのである。

ga098.jpg
ラインもポリパテで作るのである。

ga099.jpg
いつものパテを盛った日に境界線を出して完全硬化後に仕上げるパターンです。

ga100.jpg
基部のパテ盛り。

ga101.jpg
これもパテを盛った日に境界線を出して完全硬化後に仕上げるパターン。

ga102.jpg
裏側も同様に。

ga103.jpg
違う角度。

ga104.jpg
形的には完成。

腕の続き [ガリアン]

ga087.jpg
腕にセロハンテープを貼ってからパテ盛り。

ga088.jpg
完全硬化したら形を出して接着。
なぜパテを盛ったのと反対側に接着したかというと…

ga089.jpg
最初はパテを盛った側に接着したけど低粘度の瞬間接着材がはみ出しまくったのではがしました。
そのせいでいろんな部分がガタガタに…

ga090.jpg
リカバリー!

ga091.jpg
違う角度。

ga092.jpg
反対側用におゆまる型を作ります。

ga093.jpg
予備の腕にセロハンテープを貼ってからパテを詰めたおゆまる型をムギュっと。

ga094.jpg
おゆまる型をはがした図。

ga095.jpg
反対側に接着。

「ヒジ関節をどうしたものか…」とこの期に及んで悩む人。
加えて隣に引っ越してきた家の車が早朝うるさくて悩む人。

腰の仕上げ [ガリアン]

ga081.jpg
腰パーツです。

ga082.jpg
着色したパテ盛り。

ga083.jpg
盛ったその日の内に境界線出し。

ga084.jpg
仕上げました。
これは大雑把に言うなら二次元のウソをウソでなくする作業でした。

ga085.jpg
胴との接続部を作りました。

ga086.jpg
胴を乗せたらこんな感じ。
前の12件 | - ガリアン ブログトップ