2023年まとめ [模型]

いつものプラモ&ガレキを12個完成させるという目標で今年は完成が3個でした。
去年はリバイブガンキャノンだけだったので3倍もを完成させて感心ですね。
1作でも10作分換算と言っていい丁寧に作った(作り直した)バージョンもあるので完璧です。
実質12作ですね、えらいですね。

wf2674.jpg
ファッティー
マーキングを加えられなかったのがちょっと残念。

gp530.jpg
てぶくろぼっと ふぉっくす
とてもキレイな色のマイスターカラーのコロナ・ローザを何かに使いたいとずっと思ってたのですが、
ようやく使う事ができました。

wf2711.jpg
ファッティー 丁寧に作り直したバージョン
マーキングを加えられなかったリベンジ。
あやうく完成が来年になるところだった、あぶなかった。
コメント(0) 

ファッティー完成 [模型]

wf2711.jpg
丁寧に作ってたファッティーが完成しました。
ワンフェスの時に作った完成見本はマーキング無しだったのでこれで本当に完成した気分です。

wf2712.jpg
ATでは珍しい飛行機プラモ的な塗装をしました。
休戦時でちゃんと整備をされていただろうからチッピングは無いけれど、
キリコを追ってサンサに投入されて砂まみれという設定です。

wf2713.jpg
後ろ側。

まだ途中段階の塗装手順は追々アップしていきます。
コメント(0) 

ファッティーの塗装備忘録 その2 [模型]

wf2699.jpg
仕上げに軽くクリアーコートした段階の胴です。
ここからスミ入れをしていきます。

wf2700.jpg
ウェザリングカラーのグランドブラウンを塗りたくりました。

wf2701.jpg
少し乾燥させたらマイクロファイバーふきんでニュアンスの残る感じに拭き取り。
きれいなスミ入れにならなくてちょっと後悔。

wf2702.jpg
スミ入れ塗料のダークブラウンやラッションドローイングペンでスミ入れのリカバリー。

wf2703.jpg
汚れがたまりそうな部分に水性アクリルのスモークグレー+レッドブラウンをエアブラシで吹き付け。

wf2704.jpg
スモークグレー+レッドブラウンがオーバーになった部分を修整するべく、
買ったばかりの0.2mmのエアブラシで基本色の緑を細吹き。

wf2705.jpg
スーパースムースクリアーを軽めに吹いて1回目のつや消し。

wf2706.jpg
次はドットウォッシングに進みます。
これは今回使った油絵の具。

wf2707.jpg
梅皿に少しずつ出して、

wf2708.jpg
まずは上手くいくかバーニアパーツでテストします。
油絵の具を点付けして、

wf2709.jpg
ウインザー&ニュートンのアーチスト・ホワイトスピリットを含ませた筆でサッサッサと伸ばす感じ。

wf2710.jpg
テストが大丈夫だったので胴にもドットウォッシング。
コメント(0) 

ファッティーの塗装備忘録 その1 [模型]

wf2689.jpg
普通に基本塗装を済ませたので退色表現に進みます。
まずは赤色部分から始めるので緑色の部分をマスキング。

wf2690.jpg
換気扇フィルターを当てて水性アクリルで調色した退色したっぽい赤を吹きました。

wf2691.jpg
うん、微妙。

wf2692.jpg
次はステンシルを使います。

wf2693.jpg
ステンシルを当てて水性アクリルで調色した退色したっぽい赤を吹きました。

wf2694.jpg
ステンシルを当てて水性アクリルで調色した退色したっぽい緑色を吹きました。

wf2695.jpg
足首。

wf2696.jpg
シールド。

wf2697.jpg
ステンシル塗装のオーバーになった部分やエッジに濃いめの基本色を吹いてリカバリー、
そしてデカールを貼りました。

wf2698.jpg
デカールをクリアーコートして、段差を削って、仕上げに軽くクリアーコート。
コメント(0)