パチ組み ブログトップ
前の12件 | -

MG パワード・ジム、パチ組みしてみる [パチ組み]

gp038.jpg
「このところアレンジが好みでないリバイブMk-IIとかリバイブ百式とか出るからガンプラを買う頻度が減ったなぁ」
とか思ってたらふとプレバンタワーが目に入り、
「全然頻度減ってないね…」
というわけでMGパワード・ジムをパチ組みしてみました。

薄すぎるヘリウムコアとかベースになったジム改のモールドの甘さ等ありますがとても良いフォルムです。

gp039.jpg
後ろ側。

プレバンと通常販売の商品が逆じゃないの?と思わないでもありませんが出ただけでもありがたいと思っておきます。
今、通常販売だと気持ち悪いアレンジをされる可能性が大ですし…

wave 1/35 スコープドッグターボカスタム、パチ組みしてみる [パチ組み]

atm09007.jpg
waveから出た4機セットのターボカスタムをパチ組みしてみました。
ヒザのポリキャップを押し込むのがかなりキツかったり、
関節に固い部分や緩い部分があったりちょっと気になる部分もありますが、
とてもカッコイイしこのキットが出たこと自体が奇跡なのですべて吹き飛ばします。

加えて比較用にタカラのスコープドッグも組んでみたのですが、
モールドもエッジも時代を感じさせないくらいシャープで、
wave版が出たからといって価値が無くなるような物ではないと再認識できました。
小改造で劇的に良くなるのは過去の模型誌の作例でわかっていますし。

atm09008.jpg
後ろ側。

atm09009.jpg
ジェットローラーダッシュ。

HGUC プロトタイプグフサンドカラーVer.、パチ組みしてみる [パチ組み]

gp025.jpg
今日プレバンに注文してたプラモが届いたんだけど、
グフとかジムとかジェスタとかナタクとかザク頭とか買ったから恐ろしい額…
来週はガオガイガーBD-BOXが届くし来月はターボカスタムとかアイアンフットとか届くし恐ろしい…
とりあえずロト6当たってください。

とかは置いといて、プロトタイプグフを1個パチ組みしてみました。
挟み込みパーツが多く塗装を考慮されてないし、パーツがイマイチカッチリ組み合わないとか不満点が多いです。
これを普通に売って腕が変な青いのをプレバンにすればいいのにという不満も。
でもフォルムはとても良いです。

gp026.jpg
後ろ側。

gp027.jpg
正面。
足首の甲パーツは前後に動いてもたいして意味がないから左右に動くようにすればいいのにと思います。
F2ザクの方式がとても良かっただけに。

HGUC REVIVE ガンキャノン、パチ組みしてみる [パチ組み]

gp002.jpg
なんかひょろひょろになっちゃって…と思ってたREVIVE ガンキャノンをパチ組みしてみました。
旧HGUCガンキャノンから進歩したなぁと思う部分と退化してると思える部分があります。

gp003.jpg
後ろ側。

gp004.jpg
フルスクラッチのガンキャノンと並べてみました。
頭が白で胴が赤でダクトが黄色で同じなので同じに見えます。
ワンフェス修羅場のせいで感覚が麻痺してます。

gp005.jpg
フルスクラッチのガンキャノンを作った時にキャノンが太く見える工夫をしたポイントです。
付け根から先端に向けて太くしていき凹モールドの部分から細くしています。
目の錯覚で先端部分のみ絞り込んでるように見えるので、全体が太く見える錯覚も引き出せました。
アレンジに逃げなくてもちょっとした工夫でなんとかなるよという例です。

HGUC ゼータプラスとゼータガンダム、パチ組みしてみる [パチ組み]

msz00601.jpg
今さらながらHGUCゼータプラスをパチ組みしてみました。
回収騒ぎになりましたが3個買った内1個だけ交換してもらい、1個は保存、1個がこのパチ組みとなりました。
頭部ダクトの欠けなんて再販された1/60ガンダムの顔とくらべたらかわいいものだし、
股間部分の形状ミスにしても股関節の設定無視の方がよっぽど気になるのでまさか回収されるとは思いませんでした。

そういうのを置いといてやっぱり今回もフォルムはとても良いです。
アムロ用がすぐ出せそうなパーツ割りです。
そのためスネパーツの合わせ目を消すのが面倒そう…

msz00602.jpg
後ろ側。

msz00603.jpg
良い機会なのでついでにHGUCゼータガンダムもパチ組みしてみました。
発売から結構年月を経てますがこれもフォルムはとても良いです。
細部のモールドがあやふやな部分が多々あり、ちゃんと作ろうとするとそれなりに面倒そうですが、
でも今ならRGがあるからいいかなと。

msz00604.jpg
後ろ側。

msz00605.jpg
並べてみた図。
ゼータガンダムはまだウェイブライダーに変形させてないや…

HGUC ズサ(ユニコーンVer.) 、パチ組みしてみる [パチ組み]

amx10201.jpg
HGUCズサをパチ組みしてみました。
フォルムも良いしボリュームも凄いです。

ちゃんと作る用の準備としてパチ組みしたのですが、
胴や足の後ハメがかなり困難そうなのでヤル気が減少しました…
あと、やたらと太いゲートが多かったような。
モノアイ内部を作るために部品請求もしたのでいつかは作るとは思いますが。

amx10202.jpg
後ろ側。
一部のバーニアは組み込んでいません。

amx10203.jpg
ミサイル全開。
ランナーのスイッチがブースター・ポッド無し&片側ミサイルバージョンを出せそうな感じです。

amx10204.jpg
ジムカスタムと。
ボリュームが凄まじいズサです。

プラモ自体の話とはちょっと外れますが、
インストのパイロット回想的な文の『白い機体は簡単に交わして』という部分の交わしては躱してじゃないの?と思ったり…

HGCC ∀ガンダム、パチ組みしてみる [パチ組み]

wdm0101.jpg
∀ガンダムをパチ組みしてみました。
フォルムが物凄く良いです。

wdm0102.jpg
後ろ側。

wdm0103.jpg
ライフルとシールドを持たせてみた図。

wdm0104.jpg
スネ中央の可動がフィンの部分の連動とか凝ってて凄いです。
塗装する場合の後ハメが面倒そうだけど。

wdm0105.jpg
ジムと。
並べてみると結構大きい。

HGUC ドライセン (ユニコーンVer.) 、パチ組みしてみる [パチ組み]

昨日トイザらスでロボット魂バイファムを4999円で売ってたのを見て、
『再出荷されたのなら後日ヤマダに行ってポイントでもらおう』
とスルーしたのはもしかして大失策?

amx00901.jpg
などとどうでもいい話は置いといてドライセン (ユニコーンVer.) です。
袖を削ってノーマルに改造する用として買っていた2個目のキットをパチ組みしてました。
ノーマルが出ると知った昨年末に…

全体的にプロポーションがおしい感じです。
モノアイ部分の作りも強引だったり、ちゃんと作ろうとすると大改造になりそうです。

amx00902.jpg
後ろ側。

amx00903.jpg
腕ビーム。

amx00904.jpg
F2ザクと。
ドライセンでかいです。

amx00905.jpg
ジェムズガンと。
こう見えてもジェムズガンの方がはるかに強いのだ。

VガンダムとV2ガンダムとジェムズガン [パチ組み]

lm312v0408.jpg
積みプラのチェックをしてみたら1/144Vガンダムが2個あったので1個パチ組みしたの巻。

lm312v0409.jpg
後ろ側。

lm312v0410.jpg
HGUC Vガンダムといっしょにパチ組みしたV2ガンダムも単体で撮ってみました。

lm312v0411.jpg
後ろ側。

lm312v0412.jpg
ジェムズガンは1個しか積んでなかったので最近再販されたのを買って即パチ組み。
これはフォルムがとても良いです。
塗装してキッチリ仕上げるには手間がかかりそうですが。

ジェムズガンとジャベリンは1/100でフルスクラッチで作ろうと何度も思ってその度に踏みとどまってます。

lm312v0413.jpg
後ろ側。

lm312v0414.jpg
3つ並べてみた図。

lm312v0415.jpg
新旧Vガンダム。
旧キットはフニャフニャしててポーズを決め辛いですがHGUCはシャキッとしてます。
大きすぎるけど…

lm312v0416.jpg
ジェムズガンとHGUCジムスナイパーII。

HGUC Vガンダム、パチ組みしてみる [パチ組み]

lm312v0401.jpg
HGUC Vガンダムをパチ組みしてみました。
カッチリしたフォルムはとても良いです。
ただヒジ関節やモモの分割がやはり気になります。
素直に股関節にボールジョイントを使えばいいのにと思います。

lm312v0402.jpg
後ろ側。
背中と腰のバーニアは固定です。

lm312v0403.jpg
組み立てている時に『なんで足首が前後一体パーツじゃないんだろう?』と思いましたが、
無改造でこんなふうに折り畳めて感心しました。
でも足首甲アーマーとくるぶし部分が一体パーツ化されているのはちょっとイヤ。

lm312v0404.jpg
HGUC Vガンダムの大きさは多くの人が気になっていると思うので同スケールのアディゴと並べてみました。

lm312v0405.jpg
HGUC Vガンダムの大きさは多くの人が気になっていると思うので同スケールのサムと並べてみました。

lm312v0406.jpg
などとボケっぱなし2発で終わると怒りを買いそうなので積んでたV2ガンダムをパチ組みして並べてみました。
HGUC Vガンダムは設定より大きめです。

lm312v0407.jpg
ついでにHGUC リ・ガズィとも。

HGUC ゾゴック、パチ組みしてみる [パチ組み]

msm0801.jpg
シルエットで発表になってからとても楽しみにしてたHGUC ゾゴックがついに発売。
というわけでパチ組みしてみました。
HGUCの中で最高レベルの良いものです。

msm0802.jpg
後ろ側。
武器やバーニアの程々にゴチャゴチャした感じがカッコイイです。

msm0803.jpg
手が伸びたり剣を持ったりの図。
ゾゴックはフルスクラッチで作ろうとしたこともある好きなMSなのでガンダムUC に出てきたのはとてもうれしかったけど、
ゾゴックスキーである以上にジムスキーだからちょっとイラッと…

msm0804.jpg
中央のモノアイカバーがポロポロ落ちてしまいますが塗装すれば良い感じにキツくなると思います。
塗装して作る場合は継ぎ目に銀色に塗った細切りプラ板でも貼ってみようかなと。
胴の前後パーツの合わせ目をどうするかはちょっと悩みます。

msm0805.jpg
ジュアッグと。
アッグとアッグガイもHGUCで出してほしいものです。

HGUC アイザック、パチ組みしてみる [パチ組み]

rms11901.jpg
プレバンの袖付き3機セットをポチってしまったので2個積んでたアイザックの内1個をパチ組みしてみました。

rms11902.jpg
後ろ側。

rms11903.jpg
モノアイが動かせます。

rms11904.jpg
元になったハイザックの肩が左右非対称なので肩アーマーの接続方法が左右で異なります。
塗装して作る場合を考えるとニコイチで左右同じパーツを使いたいのでパチ組みした事を少し後悔。
たぶんこのパチ組みアイザックからパーツ取りするんだろうなと。
いつになるかはわかりませんが。

rms11905.jpg
F2ザクと。
前の12件 | - パチ組み ブログトップ