ガンイージのヒザ関節の続き [模型]

gp446.jpg
接着剤が固まったのではみ出した部分をきれいに削り落としました。
ほんの少しあった段差やスキマは瞬間接着剤&ベビーパウダーで埋めてきれいに。

gp447.jpg
切り欠き。
モーターツールでガーッと削ってヤスリできれいに。

gp448.jpg
組み合わせたらこんな感じ。
コメント(0) 

ガンイージのヒザ関節 [模型]

gp442.jpg
今RE/100ガンイージを作っているのですがガンイージガンブラスターといくつも積んでるので、
今後また作る際の参考になるようにという備忘録回です。

ヒザ関節が挟み込みなので可動を潰して塗装後に接着できるようにします。
waveの肉厚パイプ6.0mmと肉薄パイプ7.0mmを使います。

gp443.jpg
組み合わせて接着。

gp444.jpg
ヒザ関節パーツの穴に接着剤を塗ってプラパイプを差し込みます。

gp445.jpg
はみ出した部分が多すぎたので少し削って接着剤が固まるのを待ちます。
コメント(0) 

スネパーツのスジ彫り [模型]

gp434.jpg
ダイモテープをテンプレートで切って…

gp435.jpg
スネパーツに貼ってケガキ針でけがいて…

gp436.jpg
ダイモテープを剥がして…

gp437.jpg
エッジをスジ彫りに合わせて目立てヤスリでスジ彫りを均一に。

gp438.jpg
もう一方のスジ彫りも。

gp439.jpg
水平のスジ彫りも追加。

gp440.jpg
側面の境界部分の食い込んだ感じの仕上げは…

gp441.jpg
オルファのクラフトナイフの先端でカリカリ削ったらきれいにできた。
コメント(0) 

言い訳回 [模型]

ブログで製作手順を公開してるメカは完成がほぼ約束されたものを選んでたつもりなのだけれども、
このところここでは製作手順を公開してないメカを作る割合がなぜか多くてブログ更新が滞ってるので、
ちゃんと作ってるんですよという言い訳回の巻。

wf2668.jpg
来年夏のワンフェスを目指すメカB
ここで製作手順を公開してるメカAが本命だったのに形状が複雑でやる気が減退してる内に進行具合が逆転。

gp433.jpg
来年のオラザク用メカ
でもたぶん来年は完成しない。
コメント(0) 

頭の続き [模型]

gp430.jpg
頭の続きです。
どんどん小さく削ってる途中で失敗してる感が出てきて作り直そうかと思ったけどなんとかなった。
たぶん。

gp431.jpg
あと少しで目標の大きさになります。
たぶん。

gp432.jpg
『あれ、胸部ブロックが大きすぎでは?』という気もしてきた。
コメント(0) 

 [模型]

gp422.jpg
ポリパテの塊をモーターツールでガーッと削り始めて…

gp423.jpg
ガーッと削って…

gp424.jpg
ある程度形を出したらキュービトロンでちゃんと形を出す。

gp425.jpg
のこぎりで切って前後の幅詰め。

gp426.jpg
段差とかをきれいに整えて…

gp427.jpg
のこぎりで切って左右の幅詰め。

gp428.jpg
段差とかをきれいに整えた。

gp429.jpg
幅詰めしたけどまだまだ大きい。
コメント(0) 

胸部ブロックの形がほぼ確定する [模型]

gp418.jpg
放置気味だった胸部ブロックの形がほぼ確定しました。

gp419.jpg
見やすいように上下逆だけど、これまでは胴1段目と2段目だけにやってたスジ彫りを…

gp420.jpg
胸部ブロックにも延ばしました。

gp421.jpg
前面もほぼ確定。
でも頭とのバランスを見ないといけないので頭に進みます。
コメント(0) 

リガード備忘録 [模型]

gp413.jpg
リガードのプラモは4個セットを買ったのでどう作ったかを後で調べられるように備忘録を残しておくよの巻です。

これは後頭部レーザー砲です。
穴が円じゃないし位置もズレてるので…

gp414.jpg
モーターツールの先端ビットを指でくるくる回して修整しました。

gp415.jpg
1.4mmドリルで穴を深くしました。

gp416.jpg
これはアゴレーザー砲です。
これもモーターツールの先端ビットを指でくるくる回して穴を中央に修整しました。

gp417.jpg
0.8mmドリルで穴を深くしました。
コメント(0) 

スネと足首の続きの続き [模型]

gp409.jpg
足首の前後の長さがありすぎなのでこの期に及んでのこぎりで切る人。

gp410.jpg
ついでに後部を上側に向けて絞り込むように削りました。

gp411.jpg
だいぶ薄くなったフチ。

gp412.jpg
あとは地味な微調整ですが飽きたので違う部分を作ります。
コメント(0) 

スネと足首の続き [模型]

gp405.jpg
スネです。
何も変わってないように見えるかもしれませんが前側先端をけっこう削ったりしてます。

gp406.jpg
下から見た図。
内側を彫って穴を大きくするだけでなく外側もけっこう削って調整してます。

gp407.jpg
足首と組み合わせた図。
もっと前側先端を削っても大丈夫そうです。

gp408.jpg
後ろ側。
左右対称の確認がしやすくなってきました。
コメント(0) 

スネと足首 [模型]

gp401.jpg
スネです。
地味に調整しました。

gp402.jpg
正面から。
下端のアーチが…

gp403.jpg
横から見たら逆になるという設定画のラインを再現できたので良かった。
言ってる事が伝わりにくい…

gp404.jpg
足首と組み合わせた図。
もう少し。
コメント(0) 

スネ下部 [模型]

gp398.jpg
スネ下部の形が出せてきました。

gp399.jpg
というわけで足首のはまる部分を彫っていきます。
黄色いパテの部分が左右対称になってないのがちょっと気になる部分。
微妙にねじれてるかもしれない…

gp400.jpg
足首と組み合わせてみたらこんな感じ。
少しずつ削って馴染ませます。
コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。