もう一つのモモ [ディゾ]

wf2359.jpg
もう一つのモモのヒザ関節部分にスジ彫りしました。

wf2360.jpg
モモ上部を作り、それがはまる部分を削りました。

wf2361.jpg
接着。

wf2362.jpg
形状を調整しました。

wf2363.jpg
境界部分を別パーツっぽく処理しました。

wf2364.jpg
ダクトを作るのでテープを貼った上にパテ盛り。

wf2365.jpg
ダクト部分を彫り、盛ってたパテをその穴に合わせて削り出しました。

wf2366.jpg
バキュームフォーム&埋め込んで接着。

wf2367.jpg
バキュームフォームのプラ板をきれいに削り落とし、
バキュームフォームに使ったパーツは削ってダクトモールドをスジ彫りしました。

wf2368.jpg
組み合わせたらこんな感じ。
別パーツにしておけば塗装が楽になりそうですが薄くて小さすぎるので後で接着するつもりです。
コメント(0) 

もう一つの足の裏 [ディゾ]

wf2352.jpg
もう一つの足首です。
目安の線を引いて土踏まずの部分を削りました。
前側はプラ板を貼るのでその分を削る目安の線を引いています。

wf2353.jpg
足の裏です。

wf2354.jpg
前側は0.5mm削り、モーターツール旋盤で作ったバーニアを埋め込みました。
後ろ側はダクトのモールドを彫りました。

wf2355.jpg
前側のフチに目安の線を引き、プラ板を貼っていきます。

wf2356.jpg
はみ出したプラ板をきれいに削り落としました。
幅が均一になるか心配でしたがうまくいってラッキー。

wf2357.jpg
角にパテを盛って境界をおおまかに仕上げて完全硬化待ち。

wf2358.jpg
きれいに仕上げて足の裏ほぼ完成です。

夏のワンフェスに当選してたので間に合うように進めます。
コメント(0) 

もう一つのヒザ関節 [ディゾ]

wf2342.jpg
足首とヒザの関節パーツを作るので、
足首にはメンタムを塗って、モモにはテープを貼ってパテを盛りました。

wf2343.jpg
パテが完全硬化したらヒザ関節パーツを削り出してモモに接着。

wf2344.jpg
コンパスで目安の線を引きました。

wf2345.jpg
丸く削りました。

wf2346.jpg
ヒザ関節とすり合わせてスネパーツを削りました。

wf2347.jpg
組み合わせたらこんな感じ。

wf2348.jpg
曲げるとこんな感じ。

wf2349.jpg
前にも曲がるよ。

wf2350.jpg
下から見たスネパーツです。
以前に接着した位置が気に入らなかったので削り落としてやり直しました。
0.65mm前にずらしました。
あと0.1mm前でもよかったような気もしますがきりがないからもういいのだ。
そもそもこっちの足首関節を使う人はほとんどいない気がする…(意味不明)

wf2351.jpg
組み合わせたらこんな感じ。
普通に足です。
コメント(0) 

モモ上部 [ディゾ]

wf2334.jpg
モモ上部を作るのでモモにメンタムを塗ってパテ盛り。
パテを盛った日の内に1度カパッとはずして再び元の位置に戻して完全硬化待ち。

wf2335.jpg
完全硬化しました。

wf2336.jpg
ガシガシ削って形を出しました。

wf2337.jpg
正面。

wf2338.jpg
モモとの境界を別パーツっぽく削り、上部に半円状の凹モールドを彫りました。

wf2339.jpg
正面。

wf2340.jpg
裏側はこんな感じ。

wf2341.jpg
接着して気泡やスキマをパテ埋め。
コメント(0) 

もう一つの足首関節 [ディゾ]

wf2328.jpg
もう一つの足首関節を仕上げます。
上面を削りました。

wf2329.jpg
スネ側には半分に削った円柱を接着。

wf2330.jpg
組み合わせたらこんな感じ。

wf2331.jpg
前に傾けるとこんな感じ。

wf2332.jpg
後ろに傾けるとこんな感じ。

wf2333.jpg
モモも組み合わせたらこんな感じ。
コメント(0) 

モモとスネとヒザ関節 [ディゾ]

wf2317.jpg
モモです。
以前接着したヒザ関節部分をきれいに仕上げて境界に可動部っぽいモールドを入れました。

wf2318.jpg
違う角度。

wf2319.jpg
正面から。

wf2320.jpg
ヒザ関節部分へのラインのつながりを自然にしました。

wf2321.jpg
スネに着色したパテを盛って大まかな形を出して修整のパテ盛り。

wf2322.jpg
形を仕上げたので気泡埋め。

wf2323.jpg
モモとすり合わせながらヒザ関節の穴を彫りました。

wf2324.jpg
違う角度。

wf2325.jpg
組み合わせたらこんな感じ。

wf2326.jpg
ヒザ関節を曲げるとこんな感じ。

wf2327.jpg
前にも曲がるよ。
コメント(0) 

あごもしくは首もしくはのど [ディゾ]

wf2311.jpg
あごもしくは首もしくはのどを作るのでテープを貼った上にパテを盛りました。

wf2312.jpg
ついでに背中部分もテープを貼った上にパテを盛りました。

wf2313.jpg
完全硬化後に削って形を出しました。

wf2314.jpg
薄くて削りにくいのでとりあえず接着。

wf2315.jpg
形状を整えてスキマと気泡埋め。

wf2316.jpg
さらに形を整え後端の胴側を彫り込みました。
この後端部分の形状がかなり難しい…
コメント(0) 

足首関節 [ディゾ]

wf2304.jpg
スネの形がキッチリ出せたので足首関節を作ります。
足首がはまる部分を彫りました。

wf2305.jpg
足首側はいつもの半球に合わせて削りました。

wf2306.jpg
半球を取ったらこんな感じ。

wf2307.jpg
とりあえずのっけてみた図。

wf2308.jpg
まだちょっと微調整が必要な気がします。

wf2309.jpg
もう一つの足首関節も作っていきます。

wf2310.jpg
とりあえずのっけてみた図。
こっちは間に別パーツを挟む必要がありそう。
コメント(0) 

もう一つの足 [ディゾ]

wf2301.jpg
もう一つの足の足首です。
ほぼ形が出せました。

wf2302.jpg
パテを盛って大まかな形出し。

wf2303.jpg
もう一つの足のパーツがそろいました。
ここから形を仕上げていったり関節を作ったりしていきます。
コメント(0) 

背中の続き [ディゾ]

wf2295.jpg
背中の段になった部分をきれいに仕上げました。

wf2296.jpg
後ろ側。

wf2297.jpg
境界のラインを曲線にするべくパテ盛り。
上側はグルーアプリケーターでパテを盛りました。

wf2298.jpg
後ろ側。
下側は彫刻刀の丸刀でパテを盛りました。
このまま完全硬化させます。

wf2299.jpg
きれいに仕上げました。

wf2300.jpg
後ろ側。
コメント(0) 

ヒザ関節 [ディゾ]

wf2289.jpg
モーターツール旋盤で作ったパーツとそれを型取ったおゆまる型です。

wf2290.jpg
おゆまる型にポリパテを詰めて量産しました。

wf2291.jpg
2個を組み合わせて接着。
これがヒザ関節になります。

wf2292.jpg
上下逆ですがモモに乗せてみたらこんな感じ。

wf2293.jpg
すり合わせて接着。

wf2294.jpg
気泡埋めと形状修整のパテを盛って完全硬化待ち。
コメント(0) 

足首を接着する [ディゾ]

wf2283.jpg
つま先です。
先端に四角い穴を彫り、角にパテを盛って丸みをつけ、スジ彫りしました。

wf2284.jpg
足首中央パーツです。
側面に2本スジ彫りしました。
前面の格子状のスジ彫りは瞬間接着剤が流れるように彫ったものです。

wf2285.jpg
つま先と足首中央パーツを接着。

wf2286.jpg
かかととすり合わせて足首中央パーツを削りました。

wf2287.jpg
方眼紙の上でズレが無いように位置を決めて接着。

wf2288.jpg
足首が形になりました。
足の裏の設定が無いので背中の足の裏を参考に考えなきゃ…
コメント(0)